【文書・書式集】
実際に使用されている19種類の文書・書式をPDF形式で紹介しています。
| 文書・書式番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| ■使用目的 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 対象者を選別するもの | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
| 面接時に使用するもの | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 職場に報告するもの | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
| ■次の項目を問診している事業場で使用されているもの | ||||||||||||||||||||
| 各種時間等の確認 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 職務の負担感 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
| 休息と睡眠 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
| 生活の負担感 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
| 負担に伴う症状 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
| 負担の対処行動 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
| ■次の項目を検査している事業場で使用されているもの | ||||||||||||||||||||
| 血圧 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
| 聴診 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||
| バーンアウトスコア | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
| M.I.N.I | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||
| 体重 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||
| 尿検査 | ○ | |||||||||||||||||||
| 脈波伝搬速度(PWV) | ○ | |||||||||||||||||||
| ■次の検査項目を時に追加している事業場で使用されているもの | ||||||||||||||||||||
| 心電図 | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
| 負荷心電図 | ○ | |||||||||||||||||||
| 頚部エコー | ○ | |||||||||||||||||||
| M.I.N.I. | ○ | |||||||||||||||||||
| うつの問診票 | ○ | |||||||||||||||||||
| 職場の簡易ストレス調査票 | ○ | |||||||||||||||||||
| 一般定期健診項目 | ○ | |||||||||||||||||||
| 血圧 | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||
| 血糖 | ○ | |||||||||||||||||||
| LDLコレステロール | ○ | |||||||||||||||||||
| HbA1c | ○ | |||||||||||||||||||
| その他の血液検査 | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||